アクセサリーがどこでどのように作られているかを少し公開してみようと思います。

アクセサリーを作っているのは、自宅で作成しています。

特別な工房があるわけではありません(笑)

自宅のダイニングテーブルで作っています。

アクセサリーを作るのは、たいてい子供が寝静まった後、夜な夜な作るか、または朝方に早起きして作成しています。

とりあえずアクセサリーを作成し、カメラで写真撮影し、パソコンで商品をアップし、多少の宣伝を行うので、時間が結構かかります(笑)

アクセサリーを作るのは、どういう風に組み合わせていくかを考える時間が一番かかります(笑)

イメージさえ掴むことができたら、作成をはじめます。

作成しながら細かな接続方法を考えたり、パーツを変更したり加えたりします。

作っているときが一番楽しいかもしれません。

こういう素材を使っています。これは一部です。

アクセサリーの素材は、たくさんある方がイメージが膨らみます。

欠点は、多少お金がかかってしまいます。

パーツは結構大切ですね。

こういう感じって工房みたいでしょ?

まだそんなにたくさんありませんが、多少散かしながら、せっせと作っています。

アクセサリー一つ作るのに、1時間くらいかけています。

パーツがちゃんと接続できているか、一つずつチェックしながら作っています。

Tピンや9ピンあとはカン類なんかはたくさん使うので、セットの物があればいいですよね

アクセサリーの作り方は、アクセサリー作成カテゴリーを参照してください。

パーツや素材一つ一つにちょっと高いので、数をたくさん買う場合は大量セットなどを利用したほうが安くつきます。

あとは自分で工夫することが必要ですね。

いろいろ試してみると、イメージが膨らみますよ。

参考になったでしょうか??(笑)

作ったアクセサリーを保存する場合は、必ずチャック付きの袋にいれておくのがおすすめです。

やっぱり湿気に弱いので、金属類もあるので、湿気が来ないようにしておくのが重要だと思います。

というわけで、アクセサリー工房の紹介でした(笑)

次回は、写真の撮影方法についてかいてみましょうか。

記事のリクエストありましたら、問い合わせからメールください。

最後まで読んでくれてありがとうございます。

次回をお楽しみに(*‘∀‘)

不定期更新なので、間があいてすみません。

これからもよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

kazu

 RoyG-BIVの管理人です。販売や梱包などやっています。趣味は野菜を育てて食べることです(笑)

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です